新人時代に泣いたことのない看護師はいない

, ,

みなさん、こんにちは!あこです (^^)/

今回は悩める新人看護師さんへ向けて

この時期、社会人になったのに職場で「泣いてしまった...」、「どうしてこんなに怒られてばかりなんだろう...」など自分に不甲斐なさや、「今後自立した看護師になれるのかな?」など不安を抱いている人も多いのではないかと思います。

ただ、20数年前に全く同じような状態だった私でも一人前の看護師になれました!

どうして乗り越えてこられたのか振り返りつつ、みんなに共有できればと思います。

このブログの最後には、明日からの仕事への向き合い方、心構えが見つかっているはず!

と願いたい (‐人‐)

※この記事の内容につきましては、私の個人的な見解のため、その辺りはご了承下さい。



緊張と不安と逃げ出したい毎日

入職して現場に出て、研修期間を除くと約1ヶ月ぐらいでしょうか。

まだまだ緊張するし、怒られてばかりだし、仕事以外でも色々勉強しなくちゃついていけないし、ご飯もあまり喉を通らないし、よく眠れないし、職場には行きたくないし、の日々ではないかと思います。

同時に無力感や、とても先輩たちのようになれるとは思えないと感じている人もいるかもしれません。(逆にこんな先輩になりたくない!という人もいるかもしれないですけどね(笑))

私の場合、びっくりするぐらい痩せてしまいました。そして同期がいなかったらきっと乗り越えられなかったのではないかなと今でも思います。

今の先輩たちをみているとそんな風には思えないかもしれないけれど、みんな初めは同じような気持ちだったし、涙を流したことのない人はほぼほぼいません。今のみんなと同じ!

だから心配ご無用!

そつなくこなすタイプだった!?私

私が新人の頃は、先輩曰く「そつなくこなすタイプ」、だからこそ目立たなかった、そう。

そつなくこなせていたのなら問題ないじゃない!と思ったそこのあなた、そんなことはありません!なぜならこれは表面上のことだから。

この記事でも書いていますが、私が今でも後悔していることと繋がります。

それは「なぜ?」を深堀りしなかったこと。「なぜこうなっているの?なぜこれをするの?なぜここに注意しなければいけないの?なぜ?なぜ?なぜ?」

先輩がこうしていたから。先生がこう言ったから。ではなく、自分の知識、行うこと全ての根拠やその意味を理解しておくこと。を怠ったから。

後輩の指導にあたることになった時、とても苦労しました。それは自分が理解していないから教えられない。気持ちが焦ったし、なにより自分が一番ショックでした ...(´Д`)

そして、ひとりだけ私が新人の頃にそれを見抜いていたベテランの先輩がいました。私にだけあからさまに厳しかったし、何より目が怖かった(軽蔑のような眼差し💦)!泣いてしまった時には、逆にそれを怒られてしまった...(涙)。

その頃はその理由がわからなかったけど、今ならよくわかります。

こんな私でさえ時間がかかりはしたけど、頼りにされる看護師になれたので、みなさんももちろんなれます!

この一年を乗り越える仕事への向き合い方のコツ

心持ち編

  • 先輩から酷いことを言われたとしても、それが全てではない。(先輩も間違える。)
  • 先輩も人間だから色々ある。(機嫌が悪い時もある。)
  • 人と比べない。(成長の速度は人それぞれ。隣の芝生は青く見えるようになっているもの!)
  • 目の前の世界が全てではない。(視野を広く!けれど、どうしても合わないのであれば、環境を変えるのもありだよ。)

実践編

  • なぜなぜ星人になる。(先述したなぜの深掘り。先輩からの突っ込みにも強くなります!)
  • 理不尽だと感じた時こそ同じ土俵に上がらない。(足を引っ張る人は相手にしない。)
  • 先輩の感情的な部分は「聞き流す」。(表面上は反省してる風を装ってね(笑)。)
  • どんな相手でも自分に非がある時は素直に認める。
  • 真摯に仕事に向き合う。(必ずみていてくれる人が100%います!誠実さと笑顔は最強!

騙されたと思って頭の片隅に置きつつ、実践できることからトライしてみて下さいね!

乗り越えてきた私自身が証明

もちろん私が新卒の頃や、転職して新しい職場で何回と新人となった経験からのアドバイスです。

実体験上でのコツなので、実証済み。ぜひみんなに活かしてもらいたい!と思っています。

「この一年を乗り越える」と書いたけど、これは一生使えるものでもあると思っています!

必ずしも「正しい」ことが正解とは限らないし、残念ながら理不尽なことなんてどこにでも転がっています。

この先、もし少し余裕が出てきたら、柔軟さや臨機応変さもうまく使えるようになるとなお良しです。

大変な学生時代も越えてこられたのだから、自信を持って!そして患者さんのために努力を重ねて下さい p(^^)q

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました <m(__)m>

Xを始めました!もし良かったらのぞきに来て下さいね~(^^)/(※検索窓下の「X」マークから)


コメントを残す